タグ : 質問
福島民報新聞に掲載(医療的ケア児受入検討)
2023年9月10日 福島市議会
令和5年9月10日の福島民報新聞に、8日の福島市議会令和5年9月定例会議本会議の一般質問で質問した、医療的ケア児の保育に関する記事が掲載されました。医療的ケア児の公立保育施設での受け入れに向けて、検討が進められています。
福島民報新聞に掲載(行政手続きのオンライン化)
2023年3月16日 福島市議会
令和5年3月16日の福島民報新聞に、14日の福島市議会令和5年3月定例会議本会議の一般質問で質問した、行政手続きのオンライン化に関する記事が掲載されました。
福島民報新聞に掲載(新型コロナ対策テレワーク促進)
2021年9月8日 福島市議会
令和3年9月8日の福島民報新聞に、7日の福島市議会令和3年9月定例会議本会議の一般質問で質問した、テレワークに関する記事が掲載されました。福島市でも、テレワークが行われています。他にも8日は、ネーザルハイフローやWEB予 …
福島民報新聞に掲載(公共施設予約システム)
2021年3月11日 福島市議会
令和3年3月11日の福島民報新聞に、令和3年3月10日の福島市議会令和3年3月定例会議本会議の一般質問で質問した、公共施設予約システムに関する記事が掲載されました。福島市の公共施設がオンラインで予約できるほか、料金のオン …
発熱者検知の新システムについて
2020年4月20日 福島市議会
新型コロナウイルスに感染した疑いがある人の検知に役立てるため、顔画像も記録し、混雑下でも追跡可能な発熱者検知の新システムを、IHIが本日20日から発売します。報道によると、「赤外線カメラで体の表面温度を測定する技術と、人 …
令和元年度福島市子ども議会を傍聴
2019年7月3日 福島市政関連
令和元度福島市子ども議会が開催され、私も傍聴しました。 今回の子ども議会は福島市内の小学生50名で構成され、“オリンピック・パラリンピック開催に向けた福島市の取組みについて”等の6項目を、6名の子ども議員が代表して質問し …
福島市議会の広報委員会に出席
2018年11月13日 福島市議会
福島市議会の広報委員会に出席しました。 議題は、市政ネットモニターアンケートの結果や会派意見の集約結果について等でした。 広報委員会では現在、市議会だよりをより良い紙面とするため具体的な取り組みを検討しておりますが、今回 …
平成30年度福島市子ども議会を傍聴
2018年7月4日 福島市政関連
平成30年度福島市子ども議会が開催され、私も傍聴しました。 今回の子ども議会は福島市内の小学生51名で構成され、“市の待機児童対策の現状と今後のビジョンについて”等の6項目を、6名の子ども議員が代表して質問しました。 小 …
福島市議会3月定例会議が開会
2018年3月1日 福島市議会
福島市議会3月定例会議が始まりました。 市長から市政運営に関する所信の後、提案案件である平成30年度福島市一般会計予算等の議案52件及び報告1件について、提案理由の説明等がありました。 私は今議会では、3月8日(木)の午 …