福島市議会議員根本雅昭の、プロフィール・政策・活動報告・議会報告等。

ごあいさつ

福島に活力!

 皆様こんにちは、福島市議会議員の根本雅昭です。
 私は、NPO活動や各種学校の講師、そして大学の修学支援専門員等として、コンピュータや学校教育に携わり、震災後は、参議院議員の秘書として、震災からの復旧・復興に関わってまいりました。
 復興・復旧は進んでおりますが、私たちの不安が取り除かれたわけではございません。
 今、この現状を打破し、地域の安全・安心をしっかりと守り、活力ある福島を創造するため、全力投球してまいる所存です。
 具体的には、教職経験を生かし“子育て・教育の充実”策を推進し、看護学校での講師経験等を生かし、放射性物質の問題を軽減させる等の“安心・便利な街づくり”を行い、情報収集・情報分析を進め、情報の利活用による“地域経済の活性化”を、皆様のご意見・ご要望を積極的に伺いながら、推進しております。
 福島の明るい未来のため、皆様の“声”を、お気軽にお寄せください。

SNSでも情報発信中!

活動報告

会派の行政視察(鹿児島市立天文館図書館)

会派の行政視察で、鹿児島市立天文館図書館に行って来ました。天文館図書館は、「みんなをつなぐ図書館」~新しい価値を創造・発信する、多様なつながりを育む図書館~をコンセプトに、幅広い世代の人々が集い、共に学び成長できる図書館 …

会派の行政視察(鹿児島市立天文館図書館)

福島柔道文化研究所の鏡開き式に参加

福島柔道文化研究所の鏡開き式に参加しました。形の披露も行われ、威勢の良い掛け声が響き渡りました。

福島柔道文化研究所の鏡開き式

福島ユナイテッドFC 2025シーズン結団式に参加

福島ユナイテッドFC 2025シーズン結団式に参加しました。日頃ご活躍の選手の皆様はもちろん、関係者の皆様や支援企業の皆様が参加し、2025シーズンの活躍を祈念しました。また、新しいユニフォームが披露されました。

福島ユナイテッドFC 2025シーズン結団式

福島県印刷業界合同新年会に出席

福島県印刷業界合同新年会に出席しました。福島県印刷工業組合と日本グラフィックサービス工業会福島県支部、そして印刷関連業の皆様が一堂に会し、今年一年が素晴らしい年となる様、祈念いたしました。

福島県印刷業界合同新年会

福島中央ライオンズクラブの第1408回例会に出席

福島中央ライオンズクラブの第1408回例会に出席しました。今回は“着物例会”で、6名の会員が着物で参加しました。

福島中央ライオンズクラブ第1408回例会

福島市議会ICT活用検討会に出席

福島市議会ICT活用検討会に出席しました。議題は次の通りで、オンラインによる方法を活用した委員会等について協議しました。(1)オンラインによる方法を活用した委員会等に関する要綱(案)について(2)オンラインによる方法を活 …

福島市議会ICT活用検討会

福島市議会経済民生常任委員会に出席

福島市議会経済民生常任委員会に出席しました。議題は次の通りで、所管事務調査について協議しました。 経済民生常任委員会では現在、持続可能な農業の振興について調査を進めており、まとめの段階に入っておりますが、福島市農業・農村 …

福島市議会経済民生常任委員会

消防団で夜警を実施

消防団の一員として夜警に行って来ました。火の元には十分注意しましょう。火の用心です。

消防車

JARL D-STARアワードD賞を取得

一般社団法人日本アマチュア無線連盟(JARL)の D-STARアワードD賞が届きました。このアワードのD賞は、アマチュア無線のD-STARシンプレックスで10局の異なるアマチュア局と1日のみで交信し、所定の申請により得た …

JARL D-STARアワードD賞

福島県国際女性教育振興会ふくしまの研修会及び新年交流会に出席

福島県国際女性教育振興会ふくしまの研修会及び新年交流会に出席しました。研修会では、福島市都市政策部市街地整備課並びに福島駅東口地区市街地再開発組合から福島駅東口再開発に向けての原状について説明があり、その後の質疑応答等で …

福島県国際女性教育振興会ふくしまの研修会

七社宮神社のどんど焼きに参加

福島市渡利の七社宮神社のどんど焼きに参加しました。無病息災の一年となりますように。

七社宮神社どんど焼き

福島市消防団第7分団渡利の新年会に参加

福島市消防団第7分団渡利の新年会に参加しました。無火災・無事故・無災害でありますように、消防団員として活動してまいります。

福島市消防団第7分団渡利新年会

自治振興協議会からのU字溝敷設要望箇所を確認

自治振興協議会からのU字溝敷設要望箇所を確認して来ました。現在は土側溝ですが、U字溝の敷設が要望されています。地域の安心・安全のために、引き続き取り組んでまいります。

自治振興協議会からのU字溝敷設要望箇所(現在は土側溝)

令和7年渡利地区新年会に参加

令和7年渡利地区新年会に参加しました。今年一年が素晴らしい年となる様、祈念いたしました。

令和7年渡利地区新年会

Go!みらい!ごみ減量説明会に参加

Go!みらい!ごみ減量説明会に参加しました。福島市ごみ減量推進課が開催したもので、「福島市廃棄物の処理及び清掃に関する条例」の改正内容や電池類の分別強化について、そしてごみ区分の名称変更について説明がありました。

Go!みらい!ごみ減量説明会

QSOパーティに参加しサマリーシートとログを提出

日本アマチュア無線連盟(JARL)主催のQSOパーティに参加し、サマリーシートとログを提出しました。QSOパーティとは、1月2日の9時から1月7日の21時までに、アマチュア無線で20局以上と交信(SWLは20局受信)する …

ICOM ID-50, YAESU FT-991

ライオンズクラブ国際協会332-D地区福島市内10クラブ令和7年賀詞交歓会に参加

ライオンズクラブ国際協会332-D地区福島市内10クラブ令和7年賀詞交歓会に参加しました。和のひびき・夢弦大の皆さんによる津軽三味線演奏や悠粋連の皆さんによる阿波踊り演舞も行われ、盛大に開催されました。

ライオンズクラブ国際協会332-D地区福島市内10クラブ令和7年賀詞交歓会

令和7年福島市新年市民交歓会に参加

令和7年福島市新年市民交歓会に参加しました。今年一年が素晴らしい年となる様、祈念いたしました。

令和7年福島市新年市民交歓会

D-STAR QSO PARTY 2024に参加しログを提出

D-STAR QSO PARTY 2024に参加しログを提出しました。D-STAR QSO PARTY 2024は、D-STARと新世代D-STAR端末に搭載されている画像送信機能の普及を目的に無線機器のアイコム株式会社 …

ICOM ID-50と東京駅

福島市消防団長表彰(優良団員章)

福島市消防団長から優良団員章を授与され、表彰されました。地域の安全・安心を守るため、引き続き活動してまいります。

表彰状(福島市消防団長表彰)
  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
  • facebook
  • twitter

最近の投稿

PAGETOP