資格試験
電気通信主任技術者全科目免除申請(伝送交換)に合格
2025年3月20日 資格試験
電気通信主任技術者全科目免除申請の合格発表がありました。結果は、伝送交換主任技術者に無事合格!電気通信主任技術者とは、電気通信ネットワークの工事、維持及び運用の監督責任者です。種別は伝送交換と線路とがありますが、全ての種 …
電気通信主任技術者試験(線路)に合格
2025年2月17日 資格試験
電気通信主任技術者試験の合格発表がありました。結果は、線路主任技術者に無事合格!電気通信主任技術者とは、電気通信ネットワークの工事、維持及び運用の監督責任者です。種別は伝送交換と線路とがありますが、今回は線路主任技術者に …
電気通信主任技術者試験を受験
2025年1月26日 資格試験
電気通信主任技術者試験を受験して来ました。電気通信主任技術者とは、電気通信ネットワークの工事、維持及び運用の監督責任者です。種別は伝送交換と線路とがありますが、今回は線路主任技術者を受験しました。肝心の試験結果の発表は令 …
宅地建物取引士法定講習を受講
2024年12月18日 資格試験
宅地建物取引士法定講習を受講し、改正法令の主要な改正点と実務上の留意事項等について理解を深めました。法定講習は、主に宅地建物取引士証を更新する際に受講しなければなりません。宅地建物取引士証の有効期間は5年間ですので、5年 …
電気通信主任技術者試験の合格発表
2024年8月5日 資格試験
電気通信主任技術者試験の合格発表がありました。結果は、伝送交換設備及び設備管理に科目合格で法規に不合格でしたので、不合格でした。合格率は2科目受験者で10.7%でしたので、例年より低かったようです。
電気通信主任技術者試験を受験
2024年7月14日 資格試験
電気通信主任技術者試験を受験して来ました。電気通信主任技術者とは、電気通信ネットワークの工事、維持及び運用の監督責任者です。種別は伝送交換と線路とがありますが、今回は伝送交換主任技術者を受験しました。肝心の試験結果の発表 …
金融リテラシー検定を受験し合格
2024年3月24日 資格試験
一般社団法人金融財政事情研究会主催の金融リテラシー検定を受験し、無事合格しました!この検定は、金融トラブルの回避や計画的な資産形成等、金融リテラシーの習得を目的としています。IBT方式で受験することができ、受験申込すると …